私が日常からよく使っているのは
ベビーラップという一枚布の抱っこ紐です。
ベビーラップとは?
ベビーキャリアと言われるバックルがついてるタイプの抱っこ紐とは違い、
一枚の布で赤ちゃんと密着して抱っこやおんぶができるベビーウェアリングと言われるものです。
ベビーウェアリングとは…
赤ちゃんを身にまとうように抱っこやおんぶをして過ごすこと。2人の重心がぴったり寄り添えると
身体への負担が軽減するだけでなく、
赤ちゃんへの身体的・情緒的にも自然な発達を促すことができる。■引用:ブログ「スリングでスマイル」
私自身が使っていて感じるメリットは…
- ママはとっても楽!
- 赤ちゃんの身体が守られる
- 抱っこもおんぶもできる
- キッズでも使える(年齢制限のないメーカーも)
- オシャレな布がたくさんある
- ベビーキャリアより安価
- いろんな巻き方で楽しめる
などなどたくさんあります。
ただ、形が決まっているものではないため、
慣れるまではちょっと難しい…
ということで、コーラルリズムでは講師の先生に来ていただいて
ベビーラップの講座を行っています!
過去に開催した時の様子
どんなことするの?や
参加者さんのご感想がまとめてあります。
とにかくみなさんがいいお顔をされるのです…
布もきれいですよねーーーー
担当講師
谷口美土里(たにぐちみどり)先生
理学療法士
ベビーウェアリングコンシェルジュ
13年間都内大学病院リハビリテーション科に勤務
2014年より赤ちゃんの発達や心地よい抱っことおんぶのクラスを開催
活動実績
●お母さん向け講座
●助産師会での研修
●子育て支援者向けの講座を開催
ベビーラップの講師の方や
医療職の方に講義をするような
プロ中のプロの方です。
ベビーラップの会ってどんなことをするの?
- 抱っこやおんぶについて
- 赤ちゃんの健やかな育ちを守ること
- 布の種類について
- 素材や長さの選び方
- 普段どうやって使うのか
- 実際の巻き方(2種類ほど)
- 形ができているタイプ(ディディタイ/ラップタイ)の紹介
大切なのはベビーラップを使うことではなく
ママと赤ちゃんにとって最良の選択をすること。
抱っこやおんぶが2人のコミュニケーションのひとつになること。
赤ちゃんの発達を感じて健やかに育てること。
産後のママの身体を守ること。
だと私は感じています。
ぜひ気になることこの機会にたくさん質問して
ママにも赤ちゃんにも心地いい抱っこやおんぶを
体感してみてくださいね。
ベビーラップで抱っこ&おんぶの会
3月11日(月)
場所:コーラルリズム(愛知県稲沢市)にて
・午前の部抱っこの会
・午後の部おんぶの会
※午前・午後両方ご参加いただくこともできます
午前の部 抱っこの会
時間 10:00~12:00
参加費 3,500円
定員 5名→満席!
こんな方に
□抱っこ紐を検討している
□どんなものか一度巻いてみたい
□触れる機会がないので触ってみたい
□持っているけど自信がなくて使えていない
□基本からきちんと習いたい
□赤ちゃんの姿勢が気になる
□いつも抱っこ紐で身体が痛い・疲れる
ご参加いただけます
□お子様連れ
□妊婦さん
□パパ・おじいちゃん・おばあちゃん
□ママや赤ちゃんと関わる専門職
午後の部 おんぶの会
時間 13:00~15:00
参加費 3,000円
定員 5名→残2
ご参加条件
□過去に抱っこの会にご参加いただいた方
□3/11の午前の部にご参加予定の方
□すでにベビーラップを日常で使っている方
※兵児帯とは扱いが少し異なるため、ベビーラップのユーザーさんに限らせていただきます。
※おんぶは布の扱いが身についてからでないと難しいためこのような条件を付けさせていただいております。