私の想い・考え方・働き方

サークル「産前産後リハルーム」はじめました!

PTOT産前産後リハルーム

こちらのサービスは2021.3.31にて終了し、
2021.4より東海ウィメンズヘルスサポート研究会の
オンラインサロンに統合されました。

東海ウィメンズヘルス研究会サロン

以前より
「どうやってこの領域の勉強をしているのですか?」
「どうやってこの分野で活動をしているんですか?」
「どうしたら産婦人科に入れますか?」
「どうしたらママと出会えますか?」

などウィメンズヘルス分野での活動に関するご質問を
PTOTさんからいただくことがありました。

 

先輩に聞くように気軽に聞ける場

もしかしたら…
この分野に興味のあるセラピストさんたちは
みんな疑問に思ったり相談したい内容って
同じだったりするんじゃないかな…

普通の職場だったら
先輩に気軽に聞くような
素朴な疑問を聞ける場がなくて
みんな困ってるんじゃないかな…

それぞれのお悩みや質問をシェアできる場があったら
みんなで学び合っていけるんじゃないかな…

と、日々ご質問をいただく中で感じていました。

本当に聞きたいことを聞くために

「質問をみんなにシェアされる」ってなると
聞きたいこと聞けなくなるかな?
とも思ったりしたので
サークル内限定の匿名の質問箱を作りました。

なんでも気軽に聞いてもらえる場として
活用してもらえたらいいなと思っています。

  • 何から勉強したらいいのか?
  • 発信する時のコンプライアンスのこと
  • 子育てしながらの活動
  • 産前産後分野のこと(症例報告)

細かいニュアンスでもなんでも
「聞きたいことが聞ける場」
としてありたいなと思っています。

症例さんを通して私自身が学んだことをシェア

普段出会う症例さん(産後の方・妊婦さん)を通して
私自身が学んだこと
どんな方が多くて、どんなアプローチをしているか?など
専門職の方向けに細かくシェアしています。

私自身も
最初の頃は具体的なことが知りたかったな
と思っていたので、
お役に立てたら嬉しいなと思うんですよね。

こんな感じで用意してます

ご質問にもお答えしていきます

サークル内での限定ライブ配信や音声配信など
出来るだけお話しながらお伝えしていけたらと思ってます。
(その方が情報量が多いので…)

それに対して
コメントなどいただきながら
みなさんのご意見伺えると嬉しいです。

私1人の意見だけでなく、
みなさんの考えがシェアできる場でもありたいですよね。

こんな感じで用意してます

実際にある妊産婦さんからの質問もシェア

私はよくインスタグラムで
妊産婦さんに質問コーナーをしているのですが
その時によせられるご質問やご相談には
コンプライアンス上、
答えられる範囲はかなり限られています。

ただ、リスク管理なども含め
考えられることって実はたくさんあって

その部分はサークル内でシェアしていくことで
学んでもらえる部分もたくさんあるかなと思い、
時々そんなコーナーもしていく予定です。

こんな感じで用意してます

カナ
カナ
一緒に産前産後リハの
頭作りをしていきましょうーー

産前産後のADL・QOLに対して

個人的には「産前産後リハビリ」というものは
治療家としての痛みのケアのみにとどまらず
産前産後のADLやQOLを
総合的に考えるものと思っています。

そのために
専門家としてできることはなんなのか?
と常に考え模索しながら
日々の業務をしていたり発信をしています。

世の中には産前産後のADLが低下していても
どこで誰に相談したらいいのかわからなくて
迷子になっている妊産婦さんが多い気がしています。

医療的には問題がなくても
QOLの面で悩んでいる女性もたくさん見えます。

皆さんで情報をシェアすることで
少しでもこの業界が盛り上がり、
そんな迷子になる女性が減っていくといいなと願っています。

産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない

これは私の活動コンセプトです。

このサークル「産前産後リハルーム。」で
PTOTの皆さんと交流をすることが
結果的にたくさんの産前産後のトラブルに
対応していくことになるのではないか
と考え、サークルを立ち上げることにしました。

カナ
カナ
サークルは
noteというプラットフォーム内で
月額500円です。

ぜひこちらからどうぞ!

ABOUT ME
近藤可那
「産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない」ように、産後の女性が日々を笑顔で過ごせるよう、ケアを提供しています。 ▶︎プロフィールこちら◀︎