現在、月に1回ペースで
対面だけでなく
オンラインでも講座も
やっています。
今は民間のセラピストさんや
インストラクターさん向けの
講座を中心にやってますが
一般のママ向けの講座も
オンラインで
やってみようかと
考えてます
骨盤についてあまり知らなかった
私、この仕事(女性向けの仕事)を
するまでは
正直あんまり
骨盤の事なんて
考えたことなかったんですよ…
でも、妊娠とか出産とかと
向き合うには
やっぱり欠かせなくて
すごく勉強しました。
解剖学から入るけど…
基礎が一番大事だと
思っているので
講座は解剖学をまずは
徹底的にやるんですが、
最終的には
全身をみる事の大切さを
お伝えするものになっています。
具体的には…
●ゆるみや開きって
何なんだろう?
●ゆがみって
どういう状態だろう?
●そうならないためには
普段何を気を付けたら
いいんだろう?
●骨盤周りの痛みって
どういう風に
起こっていて
どうしたら変わるんだろう?
私の臨床経験や
考え方もお伝えして
90分×2コマで
今回はみっちり
骨盤を語りつくしました笑
開催してみて思うこと
私が講座をするのは
セラピストさんや
インストラクターさんの先にいる
たくさんの女性の方に
少しでも正しい知識を持ってもらうことです。
世の中怪しい情報なんて
ものすごくたくさんあって
それをプロである人が
言ってる場合も
残念ながら結構ある…
そうなると何が正しいのか
段々わからなくなりますよね。
私はそういう
情報迷子さんを
できるだけ減らしたいという
想いがすごく強くあります。
だからこそ、
プロの人には
正しい知識をきちんとつけてもらいたい
そう思って講座を行っています。
女性の受講者さんが多い
講座を受けてくださる方は
基本的に女性の方。
私が講座にオンラインも
取り入れたのは、
子どもがいようがいまいが
勉強したいという気持ちを
大切にしたいから。
リアル講座は子連れOK
今回の骨盤の講座は
リアル講座実はやってないんですけど、
基本的には
リアル講座は子連れOKです。
だって、勉強したい人が
預け先なくて
勉強できないっていうのも
私は違うと思うし…
オンライン講座は誰でも受けやすく
オンラインを夜にやる理由は
●お仕事している方でも
受けやすくするため。
●名古屋から遠くの方でも
交通費や宿泊費をかけずに
知識を得る機会を
つくるため。
そして、
●お子様のみえるご家庭の場合は
子どもたちが寝た後に
ゆっくり受けていただけるように…
ただし…
まだ睡眠や授乳リズムが整わない
低月齢赤ちゃんのママは
無理をしないでね
ということでお伝えしてる場合もあります。
自分自身のコンディションが
よくないと
勉強しても頭に入りにくいし
何より、産後すぐは
ゆっくり休んで欲しいので…