私の想い・考え方・働き方

フリーランスな私が使ってる会計ソフトのご紹介

会計ソフトのご紹介

今年も確定申告の時期がやってきます。

いい加減プロに任せようかなと思いながら
結局ここまでずるずると1年経ってしまった。

フリーランスは基本的に自由だし
やりたい仕事を選んでやれるし
楽しくで大好きな働き方なんだけど

経理がねーーー

いや、お金の流れや仕組みを知るって
実際経営をするにあたってはすごく大事
なので

最初はその感覚を養うために
会計ソフト使って自分でやろう!って思って
始めたので、いいんですけども…

でね、実際
色々調べながら聞きながらやれるので
結構会計ソフトって便利は便利です。

ただ、処理するものが増えてくると
なかなかやっぱり大変ですし、
相談できる人がいるといいな〜って思ってます。

税理士さんって何する人?

【税務代理】
あなたを代理して、確定申告青色申告の承認申請税務調査の立会い税務署の更正・決定に不服がある場合の申立てなどを行います。

【税務書類の作成】
あなたに代わって、確定申告書、相続税申告書、青色申告承認申請書、その他税務署などに提出する書類を作成します。

引用:日本税理士連合会HPより https://www.nichizeiren.or.jp/cpta/about/

言うまでもなく
経理や税務関係のプロの方です。


結構最近はメールでのやりとりだけでも
可能なようですごくありがたいので
私も検討中です。

 

調べてみたら「税理士ドットコム」って言う
マッチングとか見積もりサービスもありました。
ちょっとこちらでもご紹介しておきますね。

 

見積もりとかも大変なので
こう言うサービス自体がありがたい…

 

 

自分でできる会計ソフト

必要な部分を入力していけば
計算などもしてくれる
本当に便利な会計ソフト。

 

弥生シリーズ

私はずっと弥生シリーズ使っているんですが
今年実は仕事で使ってるパソコンを
WindowsからMacBookに変えたんですよね。

そしたら、
今まで使ってた弥生のソフトが
なんとインストール型で
Macだと使えないんですよ…

 

衝撃でしたよね。

 


それ以降、メモしかしてなくて
まさにこれから
パンドラの箱を開けるところですよ。


現実逃避中です。

 

ただ、弥生シリーズはクラウド型がありまして
それならWindowsもMacも
どちらでもいけるので
ぜひ選ぶならクラウド型をオススメします。

 

しかもね、私知らなかったんだけど
「スマート取引取込」って言うシステムがあって

・レシート
・領収書
・銀行口座
・POS(レジ)
・請求書

の手入力の手間が省けるらしい。


レシートや領収書を
アプリで写真撮れば
それだけで入力作業してくれたり

モバイルSuicaと連携して
交通費処理してくれたり

銀行口座(インターネットバンキング)と連携して
ソフトの方にデータを落としてくれたり

 

ってこともできたらしい。
知らなかった…

これは使わないともったいない…

 

 

\ホームページに色々載っています/

会計ソフトfreee

このタイミングなので
こちらもちょっと検討中。

こちらも色々便利そうなんですよね。

銀行口座クレジットカードとデータ連携をすれば、明細が会計freeeに自動で取り込まれます。

●会計freeeはスマホアプリもご用意。
レシートを写真で撮れば、金額や日付を自動で読み取ります。
スキマ時間を味方にすれば、入力もたまりません。


ってHPに書かれていました。
クレジットカードもデータ連携できるの…!?

カードって結構使うんですよね。
書籍買ったりするし
スマートEXでの交通費とか
セミナーも最近はカードで決済だし。

これすごいありがたい。

本当に領収書すぐたまるし
(いや、毎日ちゃんとやれば済む話なんだけど)
銀行口座のを入力するのも忘れちゃいそうになるし
(いや、その都度ちゃんとやればいいんだけど)

その手間が軽くなるのって
今の私にはかなり大きいなぁ

\詳細ここから見られます/

悩ましい…!

どちらのソフトも
最初は無料で試しに使うことができます。


インターフェースとか
使いやすさって
実際やってみないとわからないですもんね。

さぁ私もパンドラの箱を開けようかな…

 

やっぱり年明けにしようかな…←笑

 

 

 

ABOUT ME
近藤可那
「産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない」ように、産後の女性が日々を笑顔で過ごせるよう、ケアを提供しています。 ▶︎プロフィールこちら◀︎