こんな方が見えます

【産後】腹直筋離開ママのケア経過

産後の腹直筋離開のケア例 帝王切開 愛知県稲沢市 名古屋市 

腹直筋離開で悩んでいるママからのご予約が
最近はとっても多くなっています。

腹直筋離開は、見た目的にもやっぱり気になるし
産後1年以上経っても全く変化してこないとなると

ママさん
ママさん
もうお腹は戻らないのかな…
いつまでこの状態なんだろう?

って不安になっちゃいますよね。

腹直筋離開のケアの経過

ご本人さんからの快諾もあり
ちょっとだけお写真を載せたいと思います。

初回の様子

頭を起こすと広がっている部分が陥没してしまうタイプです。
(ここがボコっと膨隆する方も見えます。)

お腹以外の場所も確認してケアをしていきます。
例えば…

  • 骨盤底筋の状態(動かせるかどうか?コントロールできるかどうか?)
  • 肋骨の状態(浮き出ていないか?呼吸での動きはどうか?など)
  • 股関節や足の状態
  • 座った時の姿勢
  • 立った時の姿勢

お腹以外にも股関節や肋骨をケアしつつ
座るときや立つ時に気をつけることやストレッチなどをお伝えしたら…

3回目の様子(初回から2ヶ月後)

頭を起こしてもらっても
徐々に陥没せずにお腹が使えるように。

さらに腹筋のバランスや滑走性、
肋骨周りの硬さなども整えつつ
エクササイズやストレッチをしてもらったりすると…

8回目の介入(初回から9ヶ月後)

頭起こしてもらった時もこんな感じに。

逆に少し膨隆してきてしまったので
お腹の圧をコントロールするための練習をお伝えしたりしてます。

お腹の使い方のコントロールで見た目も変わる

腹直筋離開があると、それがキレイに戻るのかどうか?が
やっぱり気になる所だと思います。

離開している部分に負荷をかけないように
日頃の姿勢の取り方に気をつけてもらいつつ、
自分でもお腹の使い方をコントロールできるようになると

腹筋の緊張感が変わってくるので
それに伴って見た目もある程度は変化あるように思います。

私はベースの体の状態を整えた上で、
やるといいこと・気をつけるといいことをお伝えするのみで
今回の方の場合も、
ご本人が日々少しずつ気にしながら
ちゃんと実践してもらったことで得られたものです。

今回、他の方の参考やモチベーションになれば嬉しいですとのことで
お写真の使用を快諾してくださいました。
本当にありがとうございます。

困っている方に届きますように。

ABOUT ME
近藤可那
「産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない」ように、産後の女性が日々を笑顔で過ごせるよう、ケアを提供しています。 ▶︎プロフィールこちら◀︎